会ってみたくなるプロフィールの書き方
こんにちは☺️
『マリッジサロン つむぐ』の土居です。
婚活において、最重要とされるプロフィール。
プロフィール写真の次に大切なのは、その内容です。
入学試験や就職活動などでも何かと書かされる自己PRですが、
自分の良さを並べることを苦手とする方も多いですよね😌
自分とは、どんな人物なのか?
自分には、どんな魅力があるのか??
コツさえ掴めば、誰でも簡単に自己PRが上手になります。
プロフィールは大きく分けて、2つの構成に分かれます。
①自分のことを書く
②結婚への意思をアピールする
では、この2つを細分化してポイントを見ていきましょう♪
①自分のことを書く
POINT1. 性格・人柄を知ってもらう
– あなたはどんな性格ですか?
自分の性格や人柄を客観的に書くのって、難しいですよね。
なんとなく恥ずかしい気持ちになったりします。
普段のあなたの生活を振り返って、、、あ、ワタシ基本ズボラだ!
じゃあ「ズボラ」っと…….書くわけにはいきませんよね。
そんな時はあなたの身の回りの方に聞いてみてください。
その答えが、客観的に見たあなたの性格なのです。
「自分はこういう性格です」といった表現よりも、
「周りからはこういう風に言われます」の方が伝わりやすいものです。
POINT2. 仕事のことを伝える
どんな仕事をしているか、内容ややりがい、将来の働き方の希望を書くと
お相手の方はイメージしやすいですよね♫
休日がいつか、シフト勤務なのかなど働く日とオフの日がイメージ出来るように
少しだけ詳しく書いてあげましょう。
POINT3. 趣味は共有しやすいポイント!
共通の話題として盛り上がりやすいのが、趣味のお話。
スポーツ観戦や映画鑑賞など男女ともに興味を持ちやすい趣味を書くと、
一緒に楽しめそうだなという印象を与えることが出来ます。
ただ、これといった趣味がない方もいらっしゃると思います。
だからと言って『無し』や『空欄』にすることは婚活市場においては御法度です。
自身の経験があるもの、抵抗のない分野で構わないので、必ず埋めて下さい。
お見合いや交際の場では、ほぼ必ず話題のネタになるので適当に書くのはオススメしません。
POINT4. 休日の過ごし方は?
アクティブ派も家でまったりしたい派も、正直に書きましょう😉
その代わり、「休みが合えば、お互いの趣味を一緒に楽しみたいです」と書き添えると
印象アップにつながりますよ!
POINT5. これは避けましょう!
あまりに長いもしくは短い文章は、良い印象を与えません。
アピールポイントを4〜5つ程に絞り、簡潔に伝えることを意識しましょう。
また海外旅行やワインといったものが趣味として書かれていると、
何やらお金がかかりそうな人だなぁ、、、というイメージを植え付けてしまう可能性も…。
過剰な子供好きアピールや『子供〇人欲しい』という具体的な数字も避けましょう。
自己PRがいつの間にやら自慢話になっている方、多いんです。
上から目線という印象を与えてしまいますので、ここは要注意です。
少しダメな部分があると、より人間味が伝わり、親近感が湧きますよね。
最後に、抽象的な表現は読んでいる相手を置いてけぼりにしてしまいます。
ふわふわっとした表現が続くと、結局何をしている人でどんな人なのかもふわふわです。
プロフィールは、ポイントごと明確にスパッと書いてある方が読みやすいし、好印象です。
②結婚への意思をアピールする!
POINT1. 理想の夫婦像はどんなもの?
両親のように・・・など曖昧なものではなく、どんな”ふたり”でありたいかを書きましょう。
一緒に楽しめる、お互い助け合いながらなど、
ふたりで何をしたいかを思い描いてみてください^^
POINT2. 家事・生活についての考えは?
料理や掃除、育児など家でのお仕事は沢山あります。
自身が出来ることやしていきたいことは、積極的にアピールしていきましょう。
得意な料理を例に挙げてみると、よりイメージが出来るのでGOODです。
私自身、家では家事・育児を分担にしてしっかり支え合えるように意識しています。
特に男性の皆さん、今や男が積極的に家事・育児をしていく時代ですよー!
POINT3. これだけは注意しよう!
何かを詳しく書こうとすると、何だかこだわりの強い人だなぁと受け取られる可能性があります。
もちろん、こだわりを持つことは素敵なことですよね♪
でもあまり興味のない方からすると、ちょっと息苦しく感じてしまうものです。
人を選ぶほどの”強いこだわり”は避けましょう。
また、生活イメージの押し付けは絶対NGです。
「子供は絶対に欲しい!」や「家事はちゃんと分担で!」というメッセージは、
心の中で思っていても避けましょう。(大事なことなので話し合いで決めるべきですからね!)
プロフィールはあなたを知ってもらう為の、入り口に過ぎません。
変にプレッシャーを与えてフィルターを作ってしまうより、
まずはあなたの魅力に興味を持ってもらうことを第一に考えましょう😆
いかがでしたでしょうか?
婚活をしていると、幾度となく書くプロフィール。
どうせ書くなら、自分の魅力が伝わる内容にして、より良い出会いに繋げたいですよね。
当サロンでは、プロフィール作成を仲人と一緒に行っています。
より魅力が伝わるようなサポートをしていますよ♫
– Be Happy tsumugu –
🍀———————————————-🍀
20代・30代専門の結婚相談所
マリッジサロン つむぐ
★公式ホームページ TOP★
★無料相談窓口★
★公式LINE お友達登録お願いします★
お気軽にご相談下さい。
🍀———————————————-🍀