夫婦の共通の趣味④ - ピアノ & 趣味づくりキャンペーン結果発表
こんにちは!
『マリッジサロン つむぐ』の土居このみです。
今日は、夫による私の「趣味づくりキャンペーン」の第四弾です!
これまでの内容はこちらから。
ついに、このシリーズ最終回です!今回は『ピアノ』!
小学校の頃って必ず学年に何人かはピアノが上手な女の子がいましたよね!
卒業式だとかに伴奏をやっていて、、、あれ、めちゃくちゃかっこいいですよね~
楽譜も読めない私はすごく憧れてました!(笑)
一方で夫は意外にも(失礼)ピアノが弾けます ( ゚Д゚)
これこそギャップってやつですね(笑)
独学で練習して弾けるようになったそうです。
教えてあげるから、弾けるように頑張ろう!ということで、
家にあった電子ピアノでレッスンが始まりました!
が、始めて数日で私は気付いてしまいました・・・。
これ、ハマりそうにない(;^ω^)
何しろゲームのコントローラーすら自由に操れませんので(前回記事参照)、
指がリズミカルに動きません(笑)
しかも私は、みんなで合わせて拍手をするところを一人裏拍をたたくようなリズム感の無さです。
まさにピアノに向いていないタイプでした(>_<)
ということで、第四弾はあえなく失敗・・・。
私は一生聞く専門でいこうと思います^^
ピアノに限らず、ギターなども弾ける方はその演奏をお相手に聞かせてあげたり、
弾き方をレクチャーしてあげると、楽しいおうち時間になりそうですね~♪
演奏はオンラインでも聞いてもらえる、というのがこの時期ならではでまた良いですね^^
夫による私の「趣味づくりキャンペーン」の最終結果発表!!
私の趣味に認定されたのは・・・・
バイクツーリング!! でした!
なんせ免許取りましたからね^^(ちなみにちゃんとマニュアルで取りました!)
子供が小さい間は少しお休みしますが、絶対にまた再開したいです!
もしバイク乗られる方がいらっしゃれば、無料相談の際にこっそり教えてください★
では、夫婦の共通の趣味シリーズをお読みいただきありがとうございました!